児童デイ、放課後等デイサービスとは?

発達や行動面で気になる点がある子どもに対して、発達を促したり、問題となる行動を減らしたりするために、本人の特徴に合わせた療育を行う事業所です。 未就学児が通う「児童発達支援」と就学児が通う「放課後等デイサービス」に分かれます。 “児童デイ”は正式な呼び方ではなく、通称です。“児童デイ”と言う場合には、「児童発達支援」の通称で使われるほか、「児童発達支援」と「放課後等デイサービス」を合わせて言うこともあるようです。 児童発達支援や放課後等デイサービスを利用するためには、お住いの自治体が発行する「通所受給者証」が必要です。取得のための申請の仕方は自治体によって若干異なるため、詳しくは役所に確認することをお勧めします。

2023-05-30T11:32:15+09:002023年3月23日||

小児科はありますか?いつ頃出来るのでしょうか?

コロナ過の影響も大きく、中部地区におきましては小児科医不足が現状も続いており、小児科クリニックの開院時期について地域の皆様にはご心配とご迷惑をお掛け致しております。 地域医療支援、中核病院の負荷を踏まえ誘致活動を控える時期もございましたが、コロナの落ち着きも見え始めた昨今の状況を見定めつつ誘致活動を再開致しております。 開院目途が立ちましたら本HPでご案内致しますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

児童館は発達障がいのお子さまも利用しますか?

児童館は、障害のあるなしに関わらず0歳~18歳未満の全ての子ども達、親子が自由に利用できる施設です。 児童館でのいろいろな遊びを通した関わりが子ども達の“育ち合い”につながると考えています。 あんな子、こんな子、大歓迎♪ どうぞお気軽にきゃん児童館に遊びに来て下さい。

児童館とは?

児童館は、0歳~18歳未満の子ども達が自由に利用できる施設です(利用料はかかりません)。 常駐の職員が配置されており、遊びを通した子ども達の健全育成を支援しています。 また、児童館は、乳幼児子育て家庭にとっても身近な居場所でありたいと考えています。 子育ての不安や悩みも一緒に考えていきましょう。 さらに、きゃん児童館では、地域の子ども達からお年寄りまでが異年齢交流・活動ができる場を目指しています。

2023-05-30T11:32:27+09:002023年3月23日||

こども食堂とは?

「子どもの居場所事業」の一環として子どもが安心して利用できる無料の食堂です。 毎週土曜日、長期休暇中(夏・冬・春休み)は、月~金曜日オープンしており地域のボランティアさんが中心となって調理を行っています。 子ども達やボランティアさん達と一緒にわいわい賑やかに食卓を囲みます。

2023-05-30T11:32:38+09:002023年3月23日||
Go to Top